
空家巡回サービスは月々3,000円からご利用いただけます
ケイツーハウジングでは地域密着の八千代・佐倉限定「空家みまわりサービス」を安心、充実、低価格でご提供致します。
全国的に空家が増加しており八千代・佐倉地区でも同様に増えており、さまざまな問題になってきています、空家=不在家屋を放置しないことが大切です。
様々な理由により主を失った家(不在家屋)、いざ取り壊すにもお金がかかるし、いずれ住もうかと考えたりして、ついついほったらかしてしまうのがほとんどのケースです。
しかし、不在家屋は急激に劣化していき、いざ住もうかと思ったときには巨額のリフォーム代がかかるということ、心無い人によってごみが放置されたり捨て猫が住み付いたりとせっかくの資産が大きな負債に変わるということになりかねません。そこでこのまま放置したままにするとやがて廃墟になってしまいます。
定期的に専門家による見回りや補修、台風後の巡回により家の資産価値を少しでも維持していきませんか?弊社の空家みまわりサービスをご検討して下さい。
定期巡回費用(月1回の巡回サービス)
巡回サービス契約区分 | 定期巡回費用(月額) | 備 考 | |
---|---|---|---|
一戸建て | 外部のみ | 3,000円(税別) | カギ預り無 |
120㎡未満 | 8,000円(税別) | カギ預り有 | |
120~150㎡ | 10,000円(税別) | カギ預り有 | |
マンション | 100㎡未満 | 6,000円(税別) | カギ預り有 |
100~130㎡ | 8,000円(税別) | カギ預り有 |
※一戸建て、外部のみのサービスは、通風・換気、清掃(室内)、通水、雨漏り点検を除いたサービスになります。
※上記面積は建物の面積です。(マンションの場合は専有面積)
※上記面積を超える物件は別途お見積りさせていただきます。
当社ならではの無料サービス
無料簡易不動産査定
当社ではオーナー様に対してご依頼して頂く物件の現在の価値を確認して頂けるよう簡易不動産物件査定を無料でお受けいたします。ご希望のオーナー様はご契約時に当社担当へお伝え下さい。
空家みまわりサービスの基本業務
通風・換気 | 全室の窓と扉(押入れ・収納を含む)を関放し60分間の通風を行ないます。 玄関や室内の入口扉も開放しますので室内に空気が循環します。 |
---|---|
清 掃 | 室内の簡単な掃きと玄関周り(外部の玄関周りを含む)の掃き掃除を行ないます。またポスト内の広告・チラシの処分を行います。 |
通 水 | 全箇所の水道蛇口を60秒間開放し通水を行ないます。臭気防止と水漏れの確認のためトイレを流し、洗濯機置場・洗面台排水は注水をいたします。 |
雨漏り点検 | 各室内側より、天井部に雨漏りの症状(しみの発生など)がないかの確認をいたします。万一異常が発見された場合には緊急報告をいたします。 |
侵入・異常確認 | 外部からの侵入形跡(ガラス破り、足跡、室内の荒らされた跡など)が確認された場合、緊急報告しオーナー様と相談のうえ最善の対処をいたします。 |
庭木確認 | 努定の要否確認を行ないます。剪定の必要があると判断される場合には弊社取引先専門業者の勢定見積りを無料でお取りしてご報告いたします。 |
近隣情報 | 巡回時に入手した近隣情報をご報告いたします。(あくまでも偶然に入手した情 報であり、近隣住人への訪問調査等を行なうものではありません) |
家具はそのままOK | 家具についてはそのままの状態で留守にしていただくことができます。家具を置き残しされる場合には家財保険を付保されることをおすすめいたします。 |
メンテナンス確認 | 外壁の塗装、木部・鉄部の状況を確認し、傷み・亀裂・腐食・サビなどの修繕を要すると思われる状況についてはご報告いたします。 |
巡回報告書 | 2ヶ月に1回、写真付きの巡回報告書(PDF)をメールにてお送りいたします。報告月でなくても緊急報告事項がある場合には電話等で報告いたします。 |
修理手配 | 修理が必要と思われる箇所についてはその都度報告し、オーナー様からの依頼に基づき修理手配をいたします。(弊社指定取引業者の場合、立会費無料) |
緊急時特別巡回 | 大地震・大型台風・近隣火災などの緊急時には特別巡回を無償にて実施し被害が発見された場合には報告いたします。(詳しくは契約書をご確認下さい) |
オプション業務
巡回報告書の郵送 | 2ヶ月に1回の巡回報告書を郵送する場合には月額料金に1,000円プラスにて承ります。但し当該地域の郵便事情によって到着しない場合の責任は負いかねます。 |
---|---|
不定期特別巡回 緊急出動 |
消防点検・配水管清掃の立会い、オーナー様が手配された修理等の業者が行なう工事等の立会い、近隣関係の対応等、オーナー様からのご依頼による出動は、原則10日前までにご連絡ください。 不定期特別巡回費用として、立会いのみ4,000(税別)円/1時間、作業が伴う場合には5,000円(税別)/1時間にて承ります。但し作業内容等によってまた急なご依頼の場合にはお受けできない場合があります。 |
植栽の選定・除草 | 弊社の取引先の専門業者の見積りに基づき剪定・除草を行なっていただいた場合には、実施前と実施後の写真を取り、請求書と一緒にご郵送いたします。 |
免責事項
当サービスは巡回サービスであり、建物の維持・管理・保全の責任を負うものではありせん。したがって事件・事放・被害などによって建物及び残置物に被害が及んだ場合には弊社ではその責任を負いません。
下記記載の事例およびそれに類するものは、その責任を負えませんのであらかじめご了解下さい。
- 天災・火炎などによって発生した被害(放火も含む)
- 空巣などによる盗難被害(カギ・ガラスの破損等を含む)
- 万一、貴重品・金品などの置残しがあった場合に、減失・紛失毀損が発生し、被害が発生した場合。
(貴重品や金品は置残しがないようにお願いします) - 理由の如何にかかわらず、庭木・芝生が枯れてしまった場合。
- 上記 1.~ 4.以外、乙の責任によらない天災・事件・事故などによる被害
- 庭木・雨漏り・メンテナンス確認において、通常の目視において気付きにくい異常箇所の未発見および発見の遅れ。
- 窓の開閉(通風)や掃き掃除を行ったことにより、室内の残置家具などにほこり等が付着すること。
(家具等は清掃対象ではありません) - 梅雨時や湿気の多い土地などの場合、定期的な基本業務を行ってもカビの発生や湿気による建物などの傷みが完全に防止できない場合
申込時の確認事項(注意事項とお願い)
- 電気・水道は清掃に使用しますので解約せず、契約の継続をお願いします。(料金はお客様負担)
- ガスは閉栓をし、給湯器の水抜きを必ず行なって下さい。水抜きを行なわずに退去されますと設備の故障の原因になります。特に冬季には凍結による配管破裂事故につながりますのでご注意下さい。
- 貴重品・金品・ゴミ・生物は残さないようにお願いします。
- 冷蔵庫を残される場合は、中は何もない状態にして電源は元栓から抜いて下さい。(火災防止)
氷が溶け出し漏水する場合がありますので、冷凍室・製氷機の内部もご確認下さい。 - 浄化槽の清掃を必ず行なって中に水をためて下さい。汚泥の汲み取りをせずに長期間使用しませんと浄化槽を傷める原因となります。
- マンションの管理組合に、移転先の届出他、諸手続きをして下さい。
- 万一のために火災保険は十分に付保されることをお勧めいたします。
- 郵便局へ転送届けを必ず提出して下さい。(10年に1回更新が必要)
- 一時的に使用(入室)される場合には当社にご一報ください。連絡がありませんと侵入形跡ありと誤判断しオーナー様に緊急連絡してしまうことがあります。
- 業者への手配は必要ありませんが、簡単な掃き掃除・拭き掃除、整理整頓をお願いいたします。
- 物件の保全上、または近隣への影響防止など、弊社にて緊急の修繕が必要と判断した場合には、弊社にて適切な緊急修繕ができるものとし、その場合には事後報告となり、修繕に要した費用は、お客様のご負担となりますのでご了解下さい。
- 近隣等からの通報により、弊社が緊急性あると判断し出動した場合には、「不定期な特別巡回」に準ずる費用をいただきますのでご了解下さい。
- 巡回時には車を駐車するスペースが必要になりますので、確保をお願いします。
一戸建ての場合には、車庫スペースに物を置かれていると駐車できませんので撤去をお願いします。
マンションの場合には、使用している駐車場の区画番号をお知らせください。(契約書に記載)
申込み手続きと解約手続き
- 物件の現況など状況によっては、当サービスをお引受できない場合がございます。
- 巡回開始月は、お客様と相談のうえ決定し「空家巡回サービス契約書」に記載し、契約締結後に開始します。
- カギをご郵送いただく場合には、紛失を防ぐために書留郵便または宅配便にてお送り下さい。
- 解約される場合には月末日までにご連絡いただければ当月の月末日をもって契約を終了いたします。
(1日以降にご連絡いただいた場合には、その月の月末日をもって契約終了となりますのでご了承下さい。)